top of page
検索

お好み焼き「一揆。」・赤ちょうちん「あ゛るもの家」

更新日:2021年7月25日

今回ご紹介するのは、「お好み焼き 一揆。」さんと「赤ちょうちん あ’’るもの家」さん。ひとつの店舗の中に2店舗が混在するという一見風変りなお店です


■普通のお好み焼き屋さんだと思って入ると、驚きと感動が!!


アットホームな雰囲気の中、お好み焼き以外にも食材さえあれば、あらゆる料理をいただけるこちらのお店。

オーナーさんは、もともとは自営の印刷業者だったそうです。


鹿児島で印刷業を20年以上営みましたが、インターネットの発達とともに時代の荒波にもまれて転職を試みました。


そして生まれ故郷の都城に帰り、もともと大好きだったお好み焼きを作るようになったそうです。


今年で創業14年目になる「お好み焼き 一揆。」さんですが、最初はお好み焼き一本だったのが、やがて奥さんが手伝ううちに裏メニュー的に料理が提供され始めると、それがお客さんの間で人気となり、自然と今のような「一店舗二枚看板」スタイルになっていったということです。


日本全国いろいろなお店がありますが、こういった営業スタイルはとても斬新ですね。



■オーナーの一推しメニュー、焼きおにぎりのようなお好み焼きとは?


お店の看板メニューである「一揆焼き」(980円)は、とにかくインパクトがあります。

お好み焼きの下部がご飯になっておりカリカリに焼けているので、まるで焼きおにぎりのような香ばしさ。


大阪の人がお好み焼きをオカズにしてご飯も食べるという文化がヒントになっているのでしょうか?

とにかく好奇心をそそられるパンチある看板メニューです。


この「一揆焼き」はお野菜もたっぷりで、奥さんによれば「完全栄養食で栄養満点なんですよ」とのこと。


さらにこちらのお店では、化学調味料はいっさい使っていないということで、小さいお子様にも安心・安全です。


一揆焼きの他に「イタリアン焼き」(980円)も人気で、生地はフンワリしていてトマトの酸味とチーズのコクがベストマッチ。




■「できるものなら何でもつくるよ」 


まるでドラマ「深夜食堂」のマスターのようなことを言う奥さんには料理の哲学のようなものがあるらしく、ケミカルなものはできるだけ使わず小さなお子さんでも安心して食べられるヘルシーなメニューにこだわっているようです。


そのバリエーションは豊富で、注文すれば本当に何でも作ってもらえそうです。実際、事前に予約すればコース料理だって作ってしまうそうですから!




■裏メニューが、オモテメニューに


創業当時はお好み焼き一本でスタートしましたが、奥さんがお客さんの食べたいものを作るうちに、「裏メニュー」的な地位を確立していき、やがては「オモテメニュー」になっていきました。


そしてお聞きして一番驚いたのは、最大のおススメがなんと「離乳食」ということです。もちろん完全手作りで、生後何か月とか月齢にあわせてくれるきめ細かい心配り。


こちらは奥様だけが作れる特別メニューです。離乳食を出せるお店は全国でもここだけではないでしょうか?!



■メニュー

・一揆焼き 980円

・イタリアン焼き 980円

・豚玉 550円

・ヘルシー焼き 600円

・焼きそば 650円



■最後に


とにかくバラエティに富んだメニューがウリのこちらのお店。家庭料理から居酒屋メニューまで幅広く、奥さんが作れるもので材料さえそろえば本当に何でも作ってくれるそうです。


事前に予約すればコース料理まで対応してくれるとのことで、隠れメニューには「焼き鳥カレー」なんてものまであるとか。


驚いたのは「軟骨の味噌煮」はなんと6日間も煮込むそうです。他にも「手作りキムチ」、「オムライス」「にら玉」も人気。


健康志向の方にも最適で、食材にもこだわっているのにとてもリーナブルにおなか一杯になれます。リピーターが多くわざわざ鹿児島からやってくる常連さんもいるのもうなづけます。


奥さんの作る「おふくろの味」を堪能しながら美味しいお酒を飲み、締めに「一揆焼き」…なんていかがでしょうか?



■店舗情報

住所:宮崎県都城市上町17-9

電話0986-58-8111

営業時間:1130-1400/17-23

定休日:金曜日

テイクアウトあり



bottom of page