top of page
検索

米屋のたたき

更新日:2022年11月6日

宮崎県都城市で鶏のたたきと炭火焼きを販売する「米屋のたたき」さん。


販売すると瞬く間に完売してしまうという大人気のお店です。そんな同店でおすすめメニューや店主のこだわりをお聞きしました。



■お米屋さんが作る鶏のたたきと炭火焼きのお店


「米屋のたたき」さんは、鶏のたたきと炭火焼きを販売するお店です。


同店は「林米穀店」という80年続く老舗のお米屋さんが1年半ほど前に始めたお店。始めたきっかけは、大型ショッピングセンターやコンビニの台頭で元気のなくなってきたお店を立て直そうと思ったことからだとか。


「林米穀店」の娘さん姉妹や店主で集まり、本業が休みの日に鶏のたたきと炭火焼きのお店を始めました。


おいしい鶏のたたきや炭火焼を提供するだけでなく、オリジナルダレの開発や、さまざまな味の展開、パッケージをオシャレにするなど工夫を凝らすことで大人気に。オープンしてまだ1年半ですが開店してすぐに完売するほどの大盛況ぶりです。



■2種類から選べる鶏のたたき


「米屋のたたき」さんでメインで販売しているのは、鶏のたたきと炭火焼き。使用する鶏肉は霧島の麓で育ったブランド赤鶏の親鶏を使用し、歯ごたえ抜群です。


鶏のたたきは普通のたたきと味付けたたきの2種類がラインナップ。量は小・中・大から選ぶことができます。


【普通のたたき|お好みのタレをかけていただく】


普通のたたきにはタレが5種類用意してあり、お好みのタレをかけていただきます。

タレは【ニンニク醤油・塩ダレ・オニオンビネガー・マリネ・スーラージャン】の5種類。


あっさり食べたい女性には、オニオンビネガーやマリネのタレでカルパッチョ風に食べるのがおすすめ。


お酒のアテやおかずとして食べたい方は、濃い味付けのニンニク醤油や塩ダレなど、食べたいシーンによってタレを変えることができます。


さまざまなタレを用意することで、女性にも男性にも食べてもらうようにしたのだとか。



【味付けたたき|米屋のたたきゆずレモン】


味付けたたきは同店特製の大人気商品「発酵塩レモン」とゆず、こんぶなどで漬け込み、味付けをしたもの。


程よい塩味とレモンのさわやかな酸味と苦みが鶏のたたきにプラスされ、さっぱりとした逸品。


添えられているレモンをお好みで絞ってお召し上がりください♪



【鶏の炭火焼き】


宮崎の郷土料理である「鶏の炭火焼き」。

炭火でじっくり焼き上げた親鳥の炭火焼は、歯ごたえがあり旨みがつまってジューシー。


こちらも大きさは小・中・大から選ぶことができます。



■お米屋さんの絶品“おにぎり”も大人気


「米屋のたたき」さんでは“おにぎり”も大人気商品なんです!!


お米の専門店である同店。おにぎりに向いた品種のお米をお父様が厳選し、お母様が圧力釜で炊き上げます。


圧力をかけて炊いたお米は、一粒一粒がしっかりしていて甘みと粘りが強く、冷めても美味しいのが特長です。


「おにぎりってこんなに美味しいものなのか」と、初めて食べたお客様は感動されるのだそう。

お米屋さんが作るこのおにぎりを目当てに来店されるお客様も多くいらっしゃるのだとか。


ぜひ「米屋のたたき」さんのおにぎりも食べてみてください♪



■パッケージにもこだわる


「米屋のたたき」さんは、味のおいしさはもちろん、女性にも手に取ってもらえるようデザインも気を配っているのだそう。


店主は普段デザインのお仕事をされているそうで、同店のパッケージデザインも店主が手掛けたのだとか。


お土産としても買ってもらえるようなオシャレさと、素朴で趣あるお店の雰囲気とのバランスも考え、かわいくシンプルなパッケージに。シンボルマークの中心には同店のシンボル的な存在である店主のお父さまの似顔絵が据えられ、ご家族のあたたかさが感じられます。


普段は商品開発やデザインに携わる仕事をしている店主だからこそ、女性にウケるモノができるのですね♪



■オリジナル商品やコラボ商品も要チェック


「米屋のたたき」さんのオリジナル商品やコラボ商品も要チェックです!


【オリジナル商品|発酵塩レモン】


同店のオリジナル商品である「発酵塩レモン」。

フレッシュレモンを塩漬けしたものに米麹を加えてさらに発酵熟成させた商品です。夏季限定で販売されていましたが、大好評で商品化されたのだそう。


唐揚げやステーキなどのお肉料理、ソテーやムニエルなどの魚料理、揚げ物など幅広く楽しめますよ♪



【自然派ラーメンリンコさんとのコラボ|鶏ちゃあしゅう】


鶏白湯で有名な「自然派ラーメンリンコ」さんと「米屋のたたき」さんのコラボで作られた「鶏ちゃあしゅう」。


「リンコ」さんが同店のために作ってくれたというオリジナル商品なのだとか。発酵塩レモンとの相性抜群な、優しくヘルシーな一品です♪



他にも同店では“あんバターパン”や“やさしい豆花”といった甘いものや、お弁当など他のお店のいいと思ったものを販売しているのだとか。

さまざまなものがあるので、選ぶのも楽しそうですね♪



■すぐに売り切れてしまうのでお早めに


「米屋のたたき」さんは、なんと毎週15㎏以上もの鶏肉をたたきや炭火焼きにするのだとか。その量が営業開始から1時間ほどで売り切れてしまうというので驚きです!


大人気の同店なので「確実に買いたい!」という方は予約での取り置きがおすすめ。予約はお電話かインスタのDMにて可能とのことです。


■まとめ


今回は都城市で鶏のたたきや炭火焼を販売している「米屋のたたき」さんを取材しました。


店主は「たたきや炭火焼を売っているお店はたくさんあると思いますが、一風変わった商品を売っているので〝米屋のたたき〟のたたきを一度は食べてみて欲しいです。」とお話しされていました。


地元都城のブランド赤鶏を使用した美味しいたたきや炭火焼きを、オリジナルのカタチで提供する「米屋のたたき」さん。ぜひ一度食べてみてください。



■店舗情報

店  名:米屋のたたき (林米穀店)

住  所:宮崎県都城市上川東1丁目7-1

Googleマップ:こちら

電話番号:0986-24-3296

営業時間:【お弁当も販売する日】12時~ 【たたき・炭火焼のみ】15時~

※どちらも売り切れ次第終了

営業日 :日曜日・ときどき土曜日(月に5~6日営業)

Instagram:https://www.instagram.com/komeyanotataki/


bottom of page