top of page
検索

HAPPY TIME

HAPPY TIME

心ときめく器とともに、日々の暮らしを楽しみませんか。

今回は、アトリエ「HAPPY TIME」を開く陶芸作家の石神さんにお話を伺いました。


■義父の何気ない一言が陶芸の道に進むきっかけに

陶芸作家として活動8年目の石神さん。

陶芸の道に進むきっかけとなったのが、「今度、近くで器の展示会があるよ」という義父の一言だったそうです。


当時は器に興味がなかったものの、軽い気持ちで見に行ってみることに。

そこで初めて目にした器の世界にたちまち魅了され、自分でも作ってみたいと思うようになり、さっそく陶芸教室に通い始めたと言います。


しかし、初めての作品は納得いく出来ではなかったのだとか。

そのくやしさが原動力に変わり、仕事以上に陶芸に没頭するようになりました。

そして、本格的に陶芸の道に進むことにしたそうです。


■古民家をリノベーションしたアトリエでワクワクする時間を

石神さんが大切にしていることは、使う人の気分が上がる作品づくり。

可愛いお皿にお菓子を乗せて、お気に入りのティーカップに紅茶を注いで……

何気ない日常のひとときでも、「HAPPY TIME」の器を使えば気分が上がる。

そんな風に使ってもらえたらいいなという思いで、日々制作に取り組んでいるそうです。


作品を展示しているアトリエは、古民家をセルフリノベーションしたもの。

旦那さんは古物商の資格を持っており、二人で協力してDIYした古道具を飾って、器と古道具のある素敵な暮らしを提案しています。


■可愛いデザインが人気の箱型茶香炉

「HAPPY TIME」さんの人気商品は、個性的な「茶香炉(ちゃこうろ)」です。

茶香炉とは、煎った茶葉の香りを楽しむアイテム。


「HAPPY TIME」さんでは、レンガのお家風茶香炉をはじめ、トルコブルーのエレガントな茶香炉など、大人可愛い作品が作られています。

インテリアとして楽しむこともでき、プレゼントにもおすすめです。


■まとめ

高原町で素敵な作品を生み出す「HAPPY TIME」の石神さん。

「お客様から『世の中にはたくさんの器があるけれど、私はあなたから買いたいのよね』と言われるような陶芸作家になりたい」と今後の夢を語ってくださいました。


これまでの作品は、公式Instagramに掲載されています。

石神さんの作品をもっと見たい方は、ぜひInstagramをチェックしてみてください♪




■基本情報

名  称:HAPPY TIME

住  所:宮崎県西諸県郡高原町西麓4433

電話番号:080-5608-0491

営業期間:公式Instagram等にて告知

Webサイト:https://happytime369.base.shop/

Instagram:https://www.instagram.com/happytime7010/



bottom of page