top of page
検索

haru's cafe

地元でとれる新鮮な果物や野菜、どんどん活用していきたいものですね。

今回は、2022年4月29日にオープンしたばかりの西都市にあるカフェ『haru's cafe』さんを訪問させていただきました。



こちらのオーナーさんは、西都市の生まれで、地元の特産品を扱うECサイト(インターネット取引サイト)の開設に力を入れてらっしゃるそうです。こちらのカフェはそういった特産品を加工して販売するためにオープン!


ドライブスルーで車を降りずに購入可能です!

また、お洒落なテラスでイートインもできます♪


■名前の由来


店名の由来をお聞きすると、おだやかであたたかいイメージを持ってほしいという願いを込めて、春と音のイメージで「haru's café」と命名。

オーナーの奥様がおっしゃるには、お客様と接する時に、何より大切にしてる事は、笑顔でふれあうこと。また、小さい子からお年寄りまで気楽に来て欲しいとおっしゃっていました。訪れる人が皆、暖かい気持ちになれるように、日々精進されてらっしゃるそうです。

やわらかく、素敵なロゴデザインです


現在、色々なメニューを試されている最中ですが、本サイトでは、今人気のメニューを紹介させて

いただきます♪


■西都市の陽蜜(ひみつ)みかんを使ったソフトクリーム


西都市のブランドみかん、陽蜜(ひみつ)みかんをご存知でしょうか?

糖度10.5度以上、クエン酸1%以下という厳しい基準をクリアしたものだけが「陽蜜みかん」と呼ばれるそうです。名前の由来は「太陽の光をたっぷりと浴び蜜のように甘い」かつ「秘密にしておきたいほどおいしい」…!

西都市の特産品・陽蜜みかん


haru's cafeさんでは、そんな陽蜜みかんを使って独自開発のソフトクリームを販売されてらっしゃいます♪なんと、55%が陽蜜みかんだそうです!少量のみかんの粒もたまらないアクセントになってらっしゃるとか。一番人気はミックスだそうです♪


陽蜜みかんソフトクリーム



■一番人気の飲むチーズケーキ


メニューの中の一番人気、「飲むチーズケーキ」は、ストロベリー味・オレオ味・ブルーベリー味・塩キャラメル味と、4種類用意されてらっしゃいます。


おススメトッピング(ソース・ホイップ)もインスタで沢山紹介されてらっしゃいます。




■エスプレッソシェイク

こちらも人気のエスプレッソシェイク。キャラメルソースとホイップクリームのトッピング(写真)がおすすめだそうです。



■今後の展開


「今後、目指してらっしゃることは?」とお尋ねすると、


「地元の食材をいかに活かしていくか、西都市の入り口であるここで、うまく発信していければと思っています」



と、地元に対する愛情溢れるコメントをいただきました。

「haru's café」さんでは、食材を活かしたメニューを積極的に開発してらっしゃいます。

ぜひ、新商品や季節限定メニューをインスタでチェックしてみてはいかがでしょうか?




名  称:haru's cafe

住  所:宮崎県西都市大字黒生野1760-1

営業時間:平日:10:00~17:00/ 土日祝:10:00~17:30

定休日: 月曜日

Instaglam:https://www.instagram.com/harus.cafe/



bottom of page