トレーニングジムに通ってみたいけど、どんなジムが自分に合っているだろうと迷っていらっしゃいませんか。
パーソナルや、セミパーソナル、フリーといったトレーニングのなかから、自分に合ったコースが選べるジムがあります。
今回は、宮崎県日向市にある「LINK FITNESS」さんを取材し、ジムの特色や代表の想いなどをお聞きしました。

■トレーナー専門学校卒業後、さらにアメリカの大学へ
「LINK FITNESS」さんは、オープンして7年目のトレーニングジムです。
代表の中村さんは、福岡のトレーナー専門学校を卒業後、アメリカの大学でアスレチックトレーニング学科修士課程卒業という経歴の方です。
アメリカの大学で、トレーナーとしてのさらに深い知識を学び帰国。
帰国後は、延岡市のスポーツクラブ勤務を経て2016年に開業されました。
以前は「ユニバーサルコンディショニングジム」という名前のトレーニングジムでした。
もっとお客様に覚えてもらいやすい名前にしたいと考え、5周年の区切りで「LINK FITNESS」に変更したそうです。
ジムにいらっしゃる会員さん同士が仲良くなったり、人を紹介したりすることも多く、人と人をつなぐ役割もこのジムにはあるということから名づけられています。


■セミパーソナルトレーニングも選べる本格派ジム
「LINK FITNESS」さんでは、パーソナルや、セミパーソナル、フリーといったトレーニングから、自分に合ったコースを選ぶことができます。
一番の特徴は、セミパーソナルトレーニングができること。
一人一人に合ったメニューを作成してもらい、自分で覚えてトレーニングするというのがセミパーソナルトレーニングです。

パーソナルトレーニングは、トレーナーの言ったことをやるだけとなってしまうことが多く、トレーニング知識が身につきにくいとのこと。
自主的にトレーニングを行えるようになってほしいと設けられている、セミパーソナルトレーニング。
トレーニングに慣れたタイミングで新しいメニューを考えてもらえます。

初心者の方の場合、フリートレーニングでは、やり方や何をすればいいかわからないことがあります。
そういう方にもセミパーソナルトレーニングがおすすめです。
自分で継続できるようになったら、フリートレーニングに変更するとよいそうです。

■競技力向上やけがの予防のためにも
「LINK FITNESS」さんの利用者は、幅広い年代の方がいらっしゃいますが、中高生の利用者も多く通われています。
競技力向上やけがの予防のために、トレーニングに励んでいる学生さんが多数いらっしゃいます。
トレーニングを行うことで競技力が伸びる学生さんが多く、トレーニングするかしないかではっきり差が出るとオーナーさんが話してくださいました。

■最後に
今回は「LINK FITNESS」さんを取材しました。
完全予約制で1度にトレーニングできるのは5名までの少人数制となっています。
混み合うことなく、トレーニングに集中できますね。
豊富な最新マシンが揃い、お得な初回体験コースも用意されているので、ぜひ予約してみてはいかがでしょう。

■基本情報
名 称:LINK FITNESS(リンクフィットネス)
住 所:宮崎県日向市上町8番3号
電話番号:0982-60-1045
営業時間:月曜日~金曜日10:00~21:30 / 土曜日10:00~17:00
定休日:日曜日・祝日
Webサイト:https://universal-conditioning.com/
Instagram:https://www.instagram.com/linkfitness2022/