top of page
検索

おひさま商店

更新日:2022年7月4日

山の中にある謎のお店……となると、なんだか探し当てたくなっちゃいますね?

今回は、そんな『おひさま商店』を訪問させていただきました!

焼き菓子の並ぶ店内


『おひさま商店』さんは、2020年12月にオープンされた焼き菓子テイクアウト専門店です。山の中にひっそりとあるお店……ちょっとわかりにくい場所にありますが、その分、一度訪れると自分だけの秘密を持ったような……そんなわくわく感のあるお店でした♪



■あたたかくほっとするようなお店に


穏やかな口調の店長さん、実は以前は関西で看護師さんをされていたそうです。


「喫茶店を開いてみたいな、と思ってましたが、無理だろうと思ってました。でも、夢で終わらせたくなくなって…」


と、一昨年、思い切って開店されました!

店名の由来をお聞きすると、


「誰でもわかるようなひらがなにしたかったんです」

「それと、皆さんがあたたかくなる気持ちになれる、ほっとする場所になれるといいなと」


と、子供からお年寄りまで幅広い年代に、何度も来て欲しい、という店長さんの想いが詰まってらっしゃいました。今はコロナでなかなか開店できませんが、将来的にはもっとお店を開いて、皆さんがふらっと立ち寄れるようなお店にされたいそうです♪

可愛い小物の並ぶ店内  


珈琲とカフェオレも注文可能です。    

珈琲豆は店長さんのこだわりのものだそうです!



■焼き菓子はすべて焼きたて!


焼き菓子に対するこだわりをお聞きすると、


「焼きたてを食べて頂きたいので、開店の時は、開店時間にちょうど焼きあがるように調整しています。それと営業時間内に、もう一度焼きたてが出せるように、焼き上がりを二回に分けてます」


と、来てくださったお客さんに対する思いやりが溢れていました。


焼き菓子の中で人気のあるのは、鳥のクッキーとレモンケーキ。クッキーは全粒粉を使用したものも多々あるそうです。


顔のクッキーは、一つ一つ顔が違うそうで。お気に入りの顔を見つけるのも楽しそうですね♪

見た目もかわいい表情豊かなクッキー



マフィンは、通常のマフィンの他に、季節のマフィンもあるそうです。


「こないだは、ご近所から日向夏を沢山いただいたので、日向夏のマフィンを作りました」


お菓子には、地元のフルーツをよく使われるとか。地元からこのお店が愛されている様子が伺えます♪


また、雑貨屋『tsukuru』さんで出張販売される日もあるようです。

ぜひ、インスタをチェックしてみてはいかがでしょうか?!



■手作りの記念日ケーキ


注文が入ってから作られるという記念日ケーキ。


「できるだけ、ご要望にお応えしたいと思ってます」


今までのケーキを見せていただくと、様々な種類があり、どれも季節のフルーツをあしらった抜群のセンス!気持ちのこもった素敵な記念日を迎えれそうです♪



■雑貨も少々?


雑貨屋さんが近所にないことから、ハンドメイドの作品を置くスペースを用意されたそうです。

可愛く並べられた商品に心がほっとできそうですね。

食器とハンドメイドの商品スペース


そんな「おひさま商店」さん、開店日はインスタでお知らせしてくださいます!

是非一度、探検するような気持で訪れてみてはいかがでしょうか?



■基本情報


名  称:おひさま商店

住  所:宮崎県延岡市北方町曽木子2025の2

電話番号:08039072449

営業時間: 11:00~14:00頃(※商品無くなり次第終了)

定休日:不定休(インスタをご確認ください)

instagram:https://www.instagram.com/ohisama202067/



bottom of page