top of page
検索

炭火もも焼 龍

更新日:2022年8月25日

20年以上愛されているおいしい炭火焼はいかがですか?


今回は宮崎県延岡市にあるもも焼き専門店「炭火もも焼 龍」さんを取材し、大人気のもも焼きのおいしさの秘訣に迫りました。



■愛され続けて20年!炭火もも焼き専門店


「炭火もも焼 龍」さんは、もも焼き専門店です。


高級備長炭ならではの強い炎で豪快に焼き上げる「炭火もも焼 龍」さんの炭火焼はおいしいと大人気。創業から20年来、地域の方に愛されています。


「宮崎の炭火焼と言えばこれ!」というカットされたもも焼きのほか、鶏好きにはたまらない骨付きもも焼きも提供。炭火焼が名物である宮崎でも、骨付きでの提供は珍しいのだとか。


お店の住所が「1丁目1の11」と“1”にゆかりが深かったことから11月1日にオープン。そして11月11日までの10日間、開店セールとしてタダでもも焼きを提供したのだそう。


「無料でたくさん出したから、かなりの痛手だったよ~」と笑いながらお話ししてくださいました。ここからもオーナーさんの覚悟とやさしさが伝わってきました。



おいしさの秘訣は焼き方・味付けと〇〇


「炭火もも焼 龍」さんのもも焼きのおいしさは、こだわりの焼き方と味付け、そして+アルファのあることに秘訣があるのだそう。


特に+アルファのあることが非常に重要だということですが、誰にもマネできない企業秘密なのだとか。


この+アルファがあることで味が引き出され、「炭火もも焼 龍」さんのおいしいもも焼きができあがります。創業から20年まったく変わらない味を提供しており、お客様に愛されています。


「おいしさの秘訣は企業秘密ですが、知りたい方はこっそり教えますよ!(笑)」と笑ってお話ししてくださいました。しかし、その秘密を知っても「龍」さんの味は再現できないのだとか!


それだけ試行錯誤を繰り返し、ようやくたどり着いた「炭火もも焼 龍」さんでしか味わえない味なのです。




■お客様によって作られたサイドメニュー


「炭火もも焼 龍」さんでは、もも焼きとお酒に合うサイドメニューも豊富。


サラダや揚げ出し豆腐・手羽から揚げなどの定番メニューから、秘伝のつゆとせせり・卵がマッチした「せせり親子丼」や、ふんわりメレンゲがのったダシ茶漬け、〆のソーメン、せせり南蛮など一風変わったメニューまでラインナップはさまざま。


なんとこれらのサイドメニューは、すべてお客様の声をもとにできたものなのだとか。


メインであるもも焼はこだわって作っていますが、その他のメニューには変なこだわりはなく、お客様が満足してくれるメニューをシンプルに求めてやってきたのだそう。


他では食べられないサイドメニューが楽しめるのも、「炭火もも焼 龍」さんの魅力の1つです。


【せせり親子丼】


【せせりピリ辛アジアン風】


■テイクアウトでも変らない味が愉しめる


「炭火もも焼 龍」さんのもも焼きの魅力の1つに、テイクアウトでもお店と変わらない味が楽しめることがあります。


どんなに好きなものでも、テイクアウトで食べるとお店で食べる味と違う…とがっかりすることありますよね。


しかし、「炭火もも焼 龍」さんのもも焼きは、持ち帰ったあとでも味が変わらないんです!それができるのも、あの+アルファの企業秘密のおかげなのだとか。


ますます「炭火もも焼 龍」さんのもも焼きが気になってきました…!!



■まとめ


今回は宮崎県延岡市にあるもも焼き専門店「炭火もも焼 龍」さんを取材しました。


店主は「お客様に愛される味を持っているから、それを守っていくだけ。ぜひ、一度食べに来て欲しい。」とお話しされていました。


シンプルにおいしいもも焼きを作ることだけに追求したからこそ、他では真似できないとっておきのおいしいもも焼きがここにあります。


店主のこだわりが詰まったおいしいもも焼きを食べに、ぜひ「炭火もも焼 龍」さんに足を運んでみてはいかがでしょうか?



■店舗情報

店  舗:炭火もも焼 龍

住  所:宮崎県延岡市本町1丁目1-11

電話番号:0982-31-3033

営業時間:18時~22時30分

定休日 :日・月

Instagram:https://www.instagram.com/sumibi_momoyaki.ryu/


bottom of page