外呑みするなら、地元のおいしい料理を存分に楽しめるお店を選びませんか。
今回は、延岡市新町にある居酒屋「高千穂」さんを取材しました。

■生まれ育った故郷で居酒屋を経営
居酒屋「高千穂」は、お酒好きの店主甲斐さんが営むお店です。
延岡市の北方町生まれの甲斐さんは、40歳で8万円を握りしめて上京。
苦労をしながらも自分で会社を興し、数々のことに挑戦してきました。
居酒屋「高千穂」を経営する転機となったのが、2007年に行われた宮崎県知事選です。
東国原知事が誕生し、宮崎のPR活動に力が入ったことで、宮崎の地鶏が全国に知られるようになりました。
甲斐さんは、注目されている故郷の地鶏を東京でも広めたいと考え、大田区で居酒屋「高千穂」をオープン。
「高千穂」という店名は、宮崎の料理を扱うお店であることが一目で伝わるようにという思いで付けたそうです。
宮崎の地鶏に興味を持った方はもちろん、九州出身の方々の憩いの場として長年愛されてきました。
そして、2020年。
故郷が恋しくなり、東京の「高千穂」は若い方に任せて地元に戻ることに。
東京と同名の居酒屋「高千穂」として、延岡市で新たなスタートを切りました。

■地鶏と鮮魚を使ったお酒に合う料理
居酒屋「高千穂」さんでは、宮崎地鶏を使った逸品が揃っています。
歯ごたえがあってジューシーな「宮崎地鶏炭火焼」をはじめ、「チキン南蛮」「鳥から揚げ」などが楽しめます。
また、宮崎近海で獲れたマグロやカツオ、カンパチを使った新鮮な刺身も頂けます。
そのほかにも、一品メニューが豊富に用意されており、焼きそば、そばめし、お茶漬け、T・K・G(たまごかけご飯)などといったご飯ものも充実。
お酒も焼酎、ウイスキー、ビール、ホッピー、日本酒、サワーなど幅広く揃えてあります。
お席は、カウンターやテーブル席、掘りごたつ席などがあるので、一人でも飲み仲間とでも気兼ねなく入店できます。

■まずは名物「せんべろ」で酔いを楽しむ
居酒屋高千穂名物の「せんべろ」は、付き出しとおまかせ焼き鳥2本、そして好きなアルコール(生ビール・焼酎・ハイボール・日本酒)が2杯頂けて、コスパ抜群。
開店以来、お酒好きのお客様から愛されつづけている人気メニューです。

焼き鳥は旨いと評判で、たまらず「鶏肝焼き」などを追加注文する方もいるのだとか。
キンキンに冷えたビールと焼き鳥で、まずはほどよく酔いを楽しみませんか?
■まとめ
地鶏料理と新鮮な海鮮料理が評判の居酒屋「高千穂」さん。
お酒が進むメニューが豊富に取り揃えてあります。
いっぱい呑んで食べたい方は、お得な「せんべろ」をまずは注文してみてください♪
■基本情報
名 称:居酒屋 「高千穂」
住 所:宮崎県延岡市新町5-16
電話番号:0982-20-2107
営業時間:16:00〜24:00
定休日:水曜日